新着・重要なお知らせ

関連リンク

  • Choice!いしかわ産
  • 乃木坂
  • 農業・JAに関する小学生コンクール
  • 国際協同組合フォーラム

キャンペーン情報

  • 直売所CP特設サイト
  • JAタウンCP特設サイト

JAグループ独自番組

  • アスリートフードレシピ
  • わくわくレシピ

農業で働こう

  • JAグループ石川 農業求人・情報サイト 石川の農業で働こう!

採用情報

  • JAグループ石川の採用情報
  • マイナビ2025

「国消国産」動画(R7.8.9作成)

  • みんなのよい食プロジェクト
  • JAファーマーズマーケット(直売所)
  • JA探訪 地域に笑顔を!
  • JAネットバンク
  • インターネット仮申込はこちらから JAバンクローン

JA経営者セミナーが開催されました

2025.09.19

JA石川県中央会・JAバンク石川信連・JA共済連石川は、9月9日に金沢市の石川県農業会館で、「JA経営者セミナー」を開催しました。三連共催による本セミナーの開催はこれが初めてです。全国共済農業協同組合連合会 代表理事理事長 村山 美彦 氏、東京大学 大学院教授 鈴木 宣弘 氏、石川県警察本部生活安全部生活安全企画課 課長補佐(犯罪抑止担当)警部 小山 幸子 氏を講師に、県下15JAの常勤役員ら約100名が最新の情勢について学びました。

村山氏は『75年のJA共済の取組みとこれからを考える』と題して、JA共済の理念を改めて確認しながら、JA共済の変遷や実績、果たしてきた役割、今後の課題や目指すべき方向等について説明されました。

鈴木氏は『米騒動の深層と食料安全保障の確立』と題して、令和の米騒動を大元から解説するとともに、様々な情勢を踏まえながら現在の食料安全保障の脆弱性等について説明されました

小山氏は『特殊詐欺・SNS型詐欺の現状と対策について』と題して、実例やデータを交えながら昨今増加している詐欺の手口やその実情、防止のポイント等について説明されました。

今回のセミナーが、出席者の皆様にとって、地域農業の振興と持続的なJA経営の実現に向けた取り組みの礎となり、組合員の願いをかなえる農協運動の発展の一助となれば幸いです。


全国共済農業協同組合連合会
代表理事理事長 村山 美彦 氏

東京大学 大学院教授
鈴木 宣弘 氏
ページトップへ戻る