新着・重要なお知らせ

関連リンク

  • Choice!いしかわ産
  • 乃木坂
  • 農業・JAに関する小学生コンクール

JAグループ独自番組

  • アスリートフードレシピ
  • わくわくレシピ

農業で働こう

  • JAグループ石川 農業求人・情報サイト 石川の農業で働こう!

採用情報

  • JAグループ石川の採用情報
  • マイナビ2025

能登半島地震復興ムービー R6.6.1作成

  • みんなのよい食プロジェクト
  • JAファーマーズマーケット(直売所)
  • JA探訪 地域に笑顔を!
  • JAネットバンク
  • インターネット仮申込はこちらから JAバンクローン

林修先生と学ぶ「今でしょ!国消国産講座2025」を開催しました。

2025.8.19

JAグループがすすめる「国消国産運動(“国民が必要として消費する食料は、その国で生産する”という考え方)」の主旨や、食育やフードロスに関する情報を広く消費者に周知することを目的として、林修先生と学ぶ「今でしょ!国消国産講座2025」を8月9日(土)に石川県文教会館(金沢市)にて開催しました。

国消国産講座には、一般消費者から募集人数を大きく上回る約800名の応募があり、JAグループ関係者や抽選に当選した方を含め600名近くの参加者にご来場いただき、会場はほぼ満席の状態となりました。

当日は、日本の食を取り巻く環境や国消国産の実現に向けた生産者・消費者の声を紹介するオープニングムービーの上映、JA石川県中央会 西川一郎会長による主催者挨拶の後、JAグループサポーターである林修先生を講師に招き、「変化する世界の食料事情。大切な日本の食を未来へ。」と題した講演を行いました。

JAグループ石川では、引き続き行政と協力し、消費者のほか教育機関、食品・商工・流通団体等も含めて「国消国産」を広く周知していきたいと考えています。

今後とも、「国消国産運動」の周知ならびに国産農畜産物を積極的に選ぶことによる食料自給率の向上に向けた行動変容等について、ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたします。


ページトップへ戻る